お知らせ・ブログ
おじいちゃんおばあちゃんの絵
もうすぐ敬老の日。子ども達が大好きなおじいちゃんおばあちゃんを思って絵を描きました。折り紙や切り紙、クレヨンや絵の具を使って等、それぞれのクラスで工夫を凝らしました。どの作品も素敵な笑顔で描かれています。フォトギャラリーはこちら。
2021年09月17日 14:14
2学期が始まりました
長い夏休みが終わり、園にまた子ども達の賑やかな声が戻ってきました。
もも、うめ組のお友だち。みんなでお遊戯♪先生をよく見てね~。

ばら組。園庭で運動会練習。先生の話をよく聞いています。

まつ組。絵の具を使って、大好きな人の顔を描いています。
大きな行事のある2学期、みんなの成長が楽しみです。
2021年09月06日 13:46
プールが始まりました
今日は晴天。子ども達は張りきってお着替えをし、今日もプールを楽しみました。顔を水につけるのに挑戦したり、ワニさんになって泳いだり、嬉しさいっぱいの表情がたくさん見られました。




2021年06月23日 14:11
あさがおの種をまきました
1人1人のあさがおの種。丁寧に土の中に埋めました。これから水やりしながら大事に育てていきます。
ぼくのあさがおの種はここに。

やさしく土をかぶせました

どんな色のあさがおが咲くのかな。楽しみだね。

ばら組さんはミニトマトも植えました

まつ組さんはなすの苗を植えましたよ
夏には色々なあさがおが咲くことでしょう。
美味しいミニトマトとナスがたくさんなると良いですね!
2021年05月28日 14:18
園生活がスタートして・・・
毎日子ども達は、お友だちや先生と元気に過ごしています。お庭にはこいのぼりが揚がりました。大好きな園庭で、カラー帽子をかぶり、遊具で遊んだり、虫探しやお砂で遊んだりと楽しんでいます。




お昼の給食時間。

年少々組さん。お箸やフォークを使って上手に食べていますね。

年少組さん。「先生、お野菜もあるよ~」好き嫌いなく食べられましたね。
保育中の子ども達の様子はこちら。
2021年04月26日 13:32
新年度が始まりました
今日から新年度がスタートしました。また賑やかな声が幼稚園に戻ってきました。さくらホールでは始業式が行われ、新しいクラス、先生の紹介がありました。新しい名札を胸につけた子ども達は、しっかりと先生のお話を聞いていました。

職員一同、気持ちを新たに、子ども達の成長を願って努めてまいります。色々と大変な時期ではありますが、園でも体調管理を徹底し万全を期してまいります。どうぞよろしくお願い致します。
2021年04月08日 10:49
製作活動
今日のもも組さんでは、折り紙製作。コマを折りました。
コマの周りにお絵かき、集中して描いてます。

干支の牛や、凧など1月ならではの絵を描いていたお友だちもいましたよ。
もうすぐ節分。ばら組では鬼のお面作り

大きな赤鬼、青鬼のお面です

これから鬼さんの眉毛と髪の毛を付けるよ!
まつ組では豆まきに使う三方作り。

上手に折れたよー

鬼の顔を付けて、個性豊かな三方が出来上がりました♪
2021年01月26日 14:43
3学期が始まって・・・
気持ちの良い澄んだ青空の下、こども達は今日も元気いっぱいに遊びました。
深い穴を掘って、つなげるぞー

僕たちここが好きなんだ!

前飛び、何回できるかな?

前に進めるようになったよ!

「先生、見てみてー」みんなで一斉に逆上がり。

わあい。走ったら上がったよ!自慢の手作り凧。

皆で並んで。風をつかまえた!

凧に描かれた絵・メッセージ、素敵ですね♪
2021年01月19日 13:38