学校法人大宮学園 芳士幼稚園・未就園児教室|宮崎県宮崎市

昭和54年創立。田園風景に囲まれ、自然豊かな環境の中で
伸び伸びとした教育・遊びに取り組んでいます。

お知らせ・ブログ

スペシャル読み聞かせ

読み聞かせサークルのお母さんたちによる「スペシャル読み聞かせ」がさくらホールで行われました

まずは「うさぎとかめ」の歌に合わせた手遊び♪
IMG_4368_コピー
みんな楽しく真似して、肩をとんとん!
IMG_4370_コピー

IMG_4371_コピー

IMG_4373_コピー

ペープサートで「うさぎとかめ」のお話を楽しみました
IMG_4375_コピー
かわいいペープサートのお話に、みんな見入っていました。
IMG_4376_コピー

IMG_4378_コピー

IMG_4380_コピー

1年間、楽しいお話を読んでくださった読み聞かせサークルのお母さんたちにみんなでお礼を言いました。
いつも楽しいお話をありがとうございました。
 
2024年02月15日 14:14

がんばったね!マラソン大会

気持ちの良い青空の下、マラソン大会が行われました

1月から毎日のように練習してきた子ども達

長い距離を力いっぱい走りました

IMG_4318_コピー

IMG_4322_コピー

IMG_4327_コピー

IMG_4342_コピー

最後まで一生懸命頑張った子ども達、
先生からメダルを受け取って、とっても嬉しそうにしてました





 
2024年02月09日 14:22

おにはそと~!ふくはうち~!

明日は節分
この日のために鬼のお面を作り、自分でかぶるのを心待ちにしていた子ども達
「おねぼう鬼、泣きむし鬼、野菜好き嫌い鬼、、みんなの心にはどんな鬼がいるかな?
心の中のわるい鬼をやっつけよう!」


IMG_4277_コピー
本物のおにさんがやってきてびっくり!
先生にしがみつくお友達も…

IMG_4293_コピー
豆をなげて「おにはーそとー!」嬉しそうな子ども達


IMG_4296_コピー
まつぐみさんのお面は何日もかけた力作!
元気いっぱい豆まきしました

 
2024年02月02日 15:00

科学技術館へ行ってきました

園バスに乗って科学技術館へ行ってきました
科学技術館に着くと早速プラネタリウムへ
他園のお友達も一緒に、ゆっくりと椅子に座って

スタッフさんによる演劇で「くうき」のお勉強
宇宙や星、クレヨンしんちゃんの楽しい宇宙人の映画
を楽しみました

IMG_6854_コピー
科学技術館の中は楽しい仕掛けがいっぱい

IMG_6853_コピー

IMG_6847_コピー

IMG_6850_コピー

IMG_6856_コピー
まつぐみ

IMG_6857_コピー
ばらぐみ

IMG_6858_コピー
ももぐみ

IMG_6863_コピー
園に帰ってから嬉しい手作り弁当、
「いちご入ってる~」「ウインナー、一緒だね」
お友達と楽しく食べました



 
2024年01月24日 14:30

ぼくの凧、わたしの凧、あがれ~!

ビニール素材にお絵描きし、それぞれの手作り凧が出来上がりました
みんなとっても嬉しそう!
園庭に出て、凧をあげよう~!


IMG_4218_コピー
見てみて~!じっとしていても揚がったよ!


IMG_4221_コピー
走ってみよう!


IMG_4222_コピー
昔からある遊び「凧揚げ」
体をいっぱい動かして、楽しみました



 
2024年01月16日 14:56

3学期が始まりました

さくらホールで3学期の始業式が行われました

新年のご挨拶は?「あけましておめでとうございます」
冬休みはどう過ごしたかな?「おじいちゃんおばあちゃんちに行った」「サンタさんにプレゼントもらった」
それぞれに楽しい経験ができたようですね
さすが3学期の落ち着いた子供たち、皆先生のお話をしっかりと聞いていました。
IMG_4209_コピー
「ゆき」「園歌」元気に歌いました

IMG_4212_コピー

式の後に、今月の体操「げんきいちばんばん体操」で体を動かしました

明日から1日保育のスタート!
締めくくりの3学期、寒さにまけないでがんばりましょう。
 
2024年01月09日 14:41

運動会がありました.

延期になっていた運動会が10月15日に行われました。秋晴れの点に野中、子どもたちは走ったり、踊ったりと元気いっぱい体を動かしていました。今年は
たくさんの方に来ていただき、たくさんの拍手をもらって、こどもたちもとてもうれしそうでした。心温まる楽しい運動会となりました。ありがとうございました。

IMG_7873_コピーIMG_7548_コピーIMG_7373_コピーIMG_7886_コピーIMG_8042_コピーIMG_7986_コピーIMG_7886_コピーIMG_7214_コピーIMG_7177_コピー
2023年10月23日 15:52

もちつきがありました。

IMG_2848_コピー
うめ組
おもちつき楽しいね。
IMG_2844_コピー_コピー_コピー
もも組
粉の感触も楽しいね。
IMG_2889_コピー
ばら組
おもちを重ねるのって難しいね。
IMG_2909_コピー
まつ組
幼稚園最後のおもちつき。力いっぱいおもちをつくことができました。
IMG_2904_コピー
まつ組
上手に丸めていました。
IMG_2861_コピー
まつ組
おもちつきって力がいるなぁ。

寒い中貴重な体験ができて、とっても楽しかったです。

 
2022年12月19日 17:09

発表会がありました。

うめ組
IMG_2764_コピー
可愛いうめ組さんのフルフルフルーツです。
IMG_2777_コピー
もも組の女の子
はなかっぱのテーマ曲「笑顔の魔法」を三人で頑張りました。
IMG_2776_コピー
もも組の男の子
ひょっこりひょうたん島を元気いっぱい踊りました。
IMG_2781_コピー
ばら組
てぶくろの劇をいろいろな動物になりきって演じました。
IMG_2789_コピー
まつ組女の子
Fly to Your Heartを大人っぽく踊りました。
IMG_2785_コピー
まつ組男の子
Blue かっこいいサムライブルーの男の子達でした。

たくさんのお客さんの前でドキドキしたけど、練習の成果を発揮できて素敵な発表会でした。
 
2022年12月19日 16:46

マジックショーがありました。

あれ~、いちごがあったはずなのに?
IMG_2599_コピー
みんなでマジックに参加しました。
自分の好きな色を言うと、なんと真っ白だった絵に色が付きました。
消しゴムで消すと、また真っ白に!
みんなのパワーで見習いマジシャンになりました。

IMG_2601_コピー
IMG_2610_コピー
最後はあっと驚くイリュージョン!
お友だちが空中に浮きました。みんなの口があ~んと開いて
2022年11月08日 14:53
学校法人大宮学園 芳士幼稚園

〒880-0123
宮崎県宮崎市芳士1997-3

TEL.0985-39-4771

モバイルサイト

学校法人大宮学園 芳士幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら