お知らせ・ブログ
ひなまつり会
各学年の工夫したひな人形がホールに飾られました。皆で集まって、ひなまつりの由来や意味についてお話を聞きました。歌を歌ったり、ペープサートや○×クイズなどで楽しく学び、ひなまつりに親しみました。

ひなまつりのペープサートのお話、よく見ています

各クラスの作品を代表のお友だちが紹介してくれました




お友だちの作った作品を見てまわりました。他のクラスのお友だちの作品も興味津々に見ていた子ども達です
2021年03月03日 14:40
お別れ遠足(園内遠足)
今年度最後のお別れ遠足。雨のため、園内での遠足となりました。縦割り保育、他学年のお友だちとペアを組み、シールラリーを楽しみました。
シールラリースタート!先生の説明をよく聞きます。

風船が落ちないように。そーっとそーっと。2人の力を合わせます。

魚釣りゲーム。どのお魚を釣ろうかな。狙いを定めて・・・

たくさんゲームを楽しんだ後は、お楽しみのお弁当タイム!手作りのお弁当はおいしいね!
フォトギャラリーはこちら。
2021年02月26日 14:15
誕生会(1・2・3月生まれ)
1,2,3月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。手作り冠かぶって嬉しそうな誕生者のお友だち。舞台に上がって、しっかりと自己紹介できました。
歌も元気に歌ったよ。

年少々さん達の出し物「ぞうさんシャワー」。可愛くゾウさんに変身して、上手にお遊戯できました。
2021年02月25日 14:26
お店屋さんごっこ開催!
今年もさくらホールに、ほうじようちえんお店屋さんがOPEN!各クラス、アイデアを出してこれまで一生懸命作ってきた自慢のお品がホールに並びました。お店屋さんになりきって、お客さんが来ると嬉しそな子ども達。買う時はお金を払って品物を受け取ります。売ったり買ったりの経験を楽しみました。帰りにはお買い物したたくさん品物を抱えて、とっても嬉しそうな子ども達でした。

「いらっしゃいませー!おいしいケーキはいかがですか?」

すてきな洋服、たくさんあるよ。

「けん玉下さーい」「はい、どうぞ」

年長組さんは年少・少々さんと一緒にお買い物。優しい姿が見られ、頼もしさを感じました。
フォトギャラリーはこちら。
2021年02月19日 14:49
工事の方へお礼を言いました
幼稚園の裏の山の防災工事が昨年秋から行われています。園の安全のために頑張ってくださっている防災工事の方へ、皆でお礼を言いました。



「いつも、こうじをしてくれてありがとうございます」
2021年02月19日 13:12
頑張ったね、マラソン大会!
寒い季節でも、元気に体を動かそう!と取り組んできたマラソン。園ではマラソン大会が開催されました。元気いっぱい最後まで走りぬいた芳士幼稚園の子ども達でした。

準備体操はしっかりと。

元気に体を動かします。

「1、2、1、2」広い園庭を力いっぱい走りました。

年長さんになると3周も走ります。

お友達の応援も一生懸命。素敵な姿が見られました。
フォトギャラリーはこちら。
2021年02月10日 12:49
おにはそと、ふくはうち!
各クラスに鬼がやってきました!手作りのお面をかぶり三方を持って、「おにはそと!ふくはうち!」と言いながら皆で豆まきをしました。



さすが年長さん、鬼に狙いを定めて「おにはそと!」


年中さんは、すっぽり被るお面で豆まき。恐る恐る投げました。


年少もも組さん、勇ましく豆をなげる子、泣いてしまう子様々です。



鬼さん怖くて先生にぴったんこの年少少ぐみさん。
みんな、心の中の鬼もやっつけられたかな。
2021年02月03日 14:30
誕生会(11・12月生まれ)
11月、12月生まれのお友だちのお誕生会が行われました。手作り冠をかぶったお誕生者のお友だちは皆、上手に自己紹介できました。
今回の出し物は、年少もも組さん。

「おおきなかぶ」を元気に発表してくれました。
2020年12月21日 13:56