お知らせ・ブログ
3学期が始まりました
今日から3学期。久しぶりの幼稚園に子ども達が元気に登校してきました。始業式、みんなでさくらホールに集まり、先生のお話を聞きました。1年の締めくくりの今学期、今日からまた元気に幼稚園で過ごします。



2022年01月11日 13:08
誕生会(11・12月生まれ)
さくらホールで、11月12月生まれのお友だちの誕生会が行われました。
手作り冠をかぶって嬉しそうなお誕生者のお友だち。舞台の上で、元気に歌を歌っています。どきどきの自己紹介も、皆上手に発表出来ました。


今日の出し物はうめぐみのお友だち。『いとまき』の手遊びや『おもちゃのチャチャチャ』の楽器演奏♪サンタの帽子をかぶって、元気に発表しました。

皆で元気に歌ってお祝い。楽しいお誕生会となりました。
2021年12月21日 13:38
もちつき大会
とても良い天気に恵まれた今日、もちつき大会が行われました。昔ながらの杵と臼でのもちつきの体験をしました。重たい杵を手伝ってもらい、ぺったんぺったんとつきました。まるめるお餅の感触をお友だちと一緒に楽しんだ子ども達でした。
役員の皆さま、ありがとうございました。



2021年12月11日 14:27
第43回発表会
さくらホールにて、第43回発表会が行われました。歌・合奏、おゆうぎ、劇など、お友だちと楽しさを共有しながら練習に励んできました。舞台の上に立った子ども達は、これまでの練習の成果を十分に発揮することが出来ました。
たくさんの拍手をありがとうございました。





※リハーサルの様子です
2021年12月05日 14:07
秋の遠足(フェニックス自然動物園
年長・年中組、年少・年少々組に分かれて、秋晴れの下、『フェニックス自然動物園』へ遠足に行きました。行きのバスから、ワクワク楽しみにしていた子ども達。動物園の受付の方に元気に拶をして、坂道を上りました。

あそこに見えるね。

あっ、ダチョウがいた!

ペリカンの餌やりを皆で見学。大きなお口だぁ。

ミーアキャットかわいいね!

ライオン、強そう~。

ヤギさん達、草をもしゃもしゃ食べてるよ。

あそこに何かいるよ。

鳥が池でバシャバシャ、おもしろ~い!!

年長・年中さんは広場で手作り弁当を食べました♪
たくさん歩いて、たくさんの動物を見て、楽しい秋の遠足となりました。
2021年10月29日 13:21
ゆめみるおんがくかい♪
『ルービックキューブ』(音楽ユニット)によるミニコンサートが開かれました。
「ルービックキューブ」笑顔で優しい雰囲気の先生方。

トトロの楽しい曲に合わせて子ども達から手拍子が。鬼滅の刃の演奏もありました。「知ってる~!」自然と元気に歌っていた子ども達でした。

箱という意味を持つ「カホン」や雨の音の「レインスティック」など普段見慣れない楽器の音も教わりました。

「ど、れ、み、ふぁ・・」体を使って表現します

高い「ド」の音は、手をいっぱい伸ばして

アブラハムの子♪歌を音楽に合わせて

みんなで踊ろう

手も体も、音楽に合わせて楽しもう

たくさんの音楽に触れ、とっても楽しい時間が過ごせました。最後にみんなで先生方にお礼を言いました。
2021年10月28日 12:44
誕生会(9・10月生まれ)
さくらホールで、9・10月生まれのお友だちの誕生会が行われました。
手作り冠をかぶって舞台に立った誕生者のお友だち。うめ組のお友だちは初めての誕生会の舞台でしたが、少し緊張しながらも、年中、年長のお友だちに習って、元気に自己紹介出来ました。

今回はばら組さんが出し物のプレゼント♪かぼちゃやコウモリのお面をつけて。

ハロウィンにちなんだ音楽でダンスを披露してくれました。
2021年10月27日 11:07
おおきなおいも!
気持ちいい秋晴れの下、『いもほり』をしました。春に植えたお芋の苗、葉が沢山茂って、「いもほりはいつなの?」と楽しみにしていた子ども達でした。
先生の説明を聞いて、さぁ芋掘り開始です!

やったー!おおきなおいもだ!

おいも、おもーい!

まだ出てくるかな?

先生、おいもあったよ!

とても大きな大きなお芋がごろごろ。たくさん獲れて、大満足。嬉しそうな子ども達でした。
2021年10月19日 12:48
がんばったね!うんどうかい
「がんばるみんなにきんメダル。めざせキラリンピック!」をテーマに開催された今年の運動会。毎日頑張ってきた練習の成果を、お父さん、お母さんの前で、元気に披露しました。





毎日暑い中で、無理なく少しずつ練習してきました。頑張った子ども達、また一段と成長したことでしょう。
2021年10月10日 14:00